maandag 17 mei 2010

ikebana in Sieboldhuis nog een week  いけばな in シーボルトハウス もう1週

5月11日から16日までは、いけばな暦の長い生徒さんが2人でシーボルトハウスの生け込みを担当しました。親先生のレッスンに加えて、私のところにもレッスンに来てくれるくらい、とても熱心な2人です。質問も鋭いので、教えるほうもますますがんばらないと、と言う気になります。
日本では、お免状のレベルによって、教わる型が増えていきますが、外国では習って数年しか経っていない生徒さんでも琳派調や文人調いけばなをいけていることが多いです。小原流いけばなを習ってみたいと思う外国人は、まさしくこれらのいけばなに惹き付けられて習いたいと思う訳ですから、日本のようなやり方ではちょっと難しいのでしょう。また、お免状は取っていなくても、長くいけばなを楽しんでいる生徒さんも多いので、免状のランクと技術がイコールだとは限りません。
そんな環境で、長くいけばなを続けている2人。さすがに展示会で映える生け花を良く知っています。
事前に打ち合わせたのかと思うくらい、色の組み合わせが似ていました。白とパープルにグリーンの色の組み合わせは、初夏らしい爽やかさです。

Van 11 t/m 16 mei hebben 2 collega's van mij Ikebana gemaakt. Zij doen al lang Ikebana, en naast hun eigen leraressen komen ze ook bij mij om Ikebana te leren.
Wat zij gemaakt hebben in de entréezaal waren Rimpa schikkingen. Toevallig? was de kleurcombinatie ook hetzelfde: wit en paars. Frisse combinatie voor de vroege zomer. Een schikking was de boom(wisteria)centraal en andere het blad(iris)centraal. Het was daarom leuk om beide schikkingen in een kamer te zien.









vrijdag 7 mei 2010

ikebana in Sieboldhuis 2de week  いけばな in シーボルトハウス 2週目

2週目のいけばな。
2de week in het SieboldHuis

画像の貼り方をもうちょっと研究しないと・・。
Ik moet nog leren hoe ik de foto's beter kan plaatsen...








donderdag 6 mei 2010

ikebana in Sieboldhuis  いけばなinシーボルトハウス




4月中旬から、小原流オランダ支部の会員が交替で、シーボルトハウスに生け花を展示しています。
私が担当したのは、先週と今週。生徒さん数人と一緒に生け花を数作品飾りました。
使用している花材は、日本かシーボルトに関係するものを中心に選びました。

そんな歴史ある高い天井の建物で花を活けると、いけばながもっと素敵に見えます。
どの生徒さんも普段どおりに綺麗にいけてくれたし、そんな雰囲気の中でますます生け花が映えました。

Sinds midden april exposeren de leden van Ohara school in Nederland ikebana stukken in het SieboldHuis. Ik heb gedurende 2 weken samen met een paar leerlingen ook ikebana gemaakt.
Wij hebben geprobeerd om de bloemen en planten te kiezen die iets met Japan en/of Siebold te maken hebben.
In zo'n mooi historisch gebouw met grote ruimtes, straalt ikebana met een nog mooier allure. Leerlingen hebben hun stukken zo goed gemaakt, dat hun ikebana er een stuk mooier uit ziet dan in de les.

1週目(4月27-5月2日)のいけばな